昨年はコロナ禍のため、やむなく中止した「野の花フェスタ」 今年は、利用者さんとご家族だけが参加する「ファミリーフェスタ」を開催 ! 飲食バザーは控え、写真や造形作品の展示、お楽しみゲーム、ボッチャ体験、焼菓子の販売という […]
多機能介護
昨年はコロナ禍のため、やむなく中止した「野の花フェスタ」 今年は、利用者さんとご家族だけが参加する「ファミリーフェスタ」を開催 ! 飲食バザーは控え、写真や造形作品の展示、お楽しみゲーム、ボッチャ体験、焼菓子の販売という […]
10月9日は、今年2回目の土曜開所日。 創作活動第二弾として、木工教室とミニ色紙制作をしました。 午前中は、木工教室 癒楽木(ゆらぎ)の青木節子様に、メッセージボードの製作を教えていただきました。 心地よい樹の香りをかぎ […]
コロナ禍の影響で、昨年の5月以降、長らく休止していた第2土曜開所日を9月から再開しました。 多機能型事業所では創作活動第1弾として、午前中は、キットパスという新しいクレパスを使った色紙制作、 午後はフラワーアレンジメント […]
9月29日(水)午後の生活介護では、スポーツ活動でリフレッシュ!! 2チームに分かれ、モップでボールを運び、大きなゴールに向かってシュート!!バトンタッチは好きな色のボタンを押して、次の人へというゲームです。恐る恐るボー […]
2021年度 第1号です。 下のタイトルをクリックしてご覧ください。 野の花だより 2021.4月号
2月25日、チョコレートケーキ作りをしました。🍰 工程をご紹介! ①チョコアイス、砕いたチョコレートをボウルに入れて、レンジでチン! 混ぜてチョコレートを溶かします🍫 ②卵、ホットケーキミックスを入れてよく […]
花壇DIYをしました。 みんなでDIYして玄関前の花壇がおしゃれになりました。 レンガや砂利を使って、利用者さんにも安心で簡単にできるDIYです。 […]
2020/10/30 10月30日(金) マシュマロでココアプリンを作りました。 マシュマロと牛乳をボウルに入れレンジで5分程温めました。その間、レンジの中をじっと眺めて観察する利用者さんも…。レンジの出来上がりを待 […]
10月21日、山本龍太郎さんと森さくらさんに来て頂き、4回目の創作活動を行いました。 今回も手形で蝶の模様を作り、蝶の周りには好きな色や形のシールを選んで飾り付けました。 丸い形のシールが好きな方や、シールを貼る場所を一 […]
10月5日に3回目の創作活動を行いました。 今回も山田龍太郎さんと森さくらさんに来て頂き、一緒に手形アートを創作しました。 前回までは綺麗なお花が咲いていましたが、今回は個性豊かな蝶が舞いました!手に直接キットパスを […]