野の花だより10月号、発行しました。 右の「野の花だより」のバナーから、ご覧ください。
野の花生活介護
野の花だより10月号、発行しました。 右の「野の花だより」のバナーから、ご覧ください。
10月5日、13時30分から、「香川みんなのアート活動センターKAGAWAMOVES」の委託事業として、初めての音楽鑑賞会が野の花で開かれました。あっという間の1時間でした。 ピアノ 梅田玲奈さん、バイオリン 青柳妃姫さ […]
利用者の皆様へ 台風シーズンが近づいてきました。 警報発令時の開所、送迎についてのお知らせです。ご確認願います。 2023.5.9 警報発令時の対応(R5版)(先日お配りしたものと同じものです)
香川県共同募金会様より、令和4年度NHK歳末助け合い寄付金の助成を受け、 作業備品等整備事業として、丸椅子20脚とコードレス掃除機を整備することできました。 丸椅子は、事業所内でのあらゆる活動に欠かせませんが、脚がぐらつ […]
2月15日生活介護では、山田先生による創作活動を行いました。 各自が持ってきた空き箱を使って、今まで作品を作ったことがあるモダンテクニックの技法と転がし絵で、一つとして同じものはない 自分だけの宝箱ができました。作品は家 […]
2022年もコロナ禍の影響を受けながらも、少しずつ平静を取り戻し、あっという間に12/28(水)の仕事納めの日を迎えました。 多機能型事業所野の花では、大掃除の後、一足遅れのクリスマスケーキ作り、野の花生活介護では、にぎ […]
生活介護では月に2回、山田先生による創作活動を行っています。 今までいくつかの作品を作りましたが、その中の「ティッシュアート」という作品をうちわに貼りつけ、 丸亀市のうちわ絵画展に出展しました。 9月10日(土)~25日 […]
コロナ禍のため、昨年度はやむなく中止となった日帰り旅行 香川県内の感染者が激減し、感染者ゼロの日が続いていた12月、行き先や行程を変更して、 12月14日に野の花生活介護、12月20日に多機能型事業所野の花の、観音寺方面 […]
野の花生活介護では、2020年度に、森さくらさんにキットパスを使った創作活動を楽しく教えていただきました。 その後も、施設内のガラス戸にキットパスで好きな絵や模様を自由に描く創作活動を続けています。 さらに、昨年2021 […]
昨年はコロナ禍のため、やむなく中止した「野の花フェスタ」 今年は、利用者さんとご家族だけが参加する「ファミリーフェスタ」を開催 ! 飲食バザーは控え、写真や造形作品の展示、お楽しみゲーム、ボッチャ体験、焼菓子の販売という […]