新型コロナウイルス感染拡大に伴い、牛乳乳製品の業務用需要が大幅に減少していることを受け、Jミルクより無償で牛乳を提供していただきました。 いただいた牛乳は、厨房の協力で、利用者さんの昼食弁当にデザートとして、野の花手作り […]
多機能B
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、牛乳乳製品の業務用需要が大幅に減少していることを受け、Jミルクより無償で牛乳を提供していただきました。 いただいた牛乳は、厨房の協力で、利用者さんの昼食弁当にデザートとして、野の花手作り […]
3月14日の開所日、継続B型では、利用者さんが職員と一緒に、初めてパン作りに挑戦! ボランティアの井上さんと太田さんが楽しく教えてくださいました。あんこ、クリーム、チョコ、チーズ、マヨネーズの中から、3種類の具を選び、そ […]
去る2月2日、第32回香川県障がい者卓球大会回香川県障がい者卓球大会が、リハビリテーションセンターで開催されました。 11名の方がそれぞれの力を発揮できるグループにエントリーし、熱戦を繰り広げました。 &n […]
去る2月1日(土)、かがわ総合リハビリテーションセンター及びかがわ中部養護学校で、令和元年度アビリンピックかがわ2019が開催され、 いいのやま福祉会 野の花から、3人の利用者さんが出場しました。 和田さんが喫茶サービス […]
11月15日~17日にかけて、愛知県で開催された全国アビリンピックに、野の花の利用者、猪井美龍さんが、縫製部門香川県代表として、出場しました。 昨年に続き、2回連続の出場です。 晴れの舞台で、こつこつ取り組んだ練習の成果 […]
8月22日午後、6月、7月に引き続き、あなぶきクリーンサービスの高瀬様に3回目の窓ふき指導をしていただきました。 窓ふき作業が初めての利用者さんも、みるみる手際よく、上手になりました! 真剣な表情がすばらしいです!