9月14日に2回目の創作活動を行いました。 前回と同じく、山本龍太郎さんと森さくらさんに教えていただきながら手形アートを創作しました。 今回はマスキングテープの他に丸い形のシールも使用して、お花の周りに飾り付けしたことで […]
多機能介護
9月14日に2回目の創作活動を行いました。 前回と同じく、山本龍太郎さんと森さくらさんに教えていただきながら手形アートを創作しました。 今回はマスキングテープの他に丸い形のシールも使用して、お花の周りに飾り付けしたことで […]
8月31日、キットパスアート本部認定講師の山本龍太郎さんとキットパスアートインストラクターの山本さくらさんをお迎えして、キットパスを使った創作活動を行いました。 きょうを含め4回に分けて、利用者さん全員で取り組みます。 […]
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、牛乳乳製品の業務用需要が大幅に減少していることを受け、Jミルクより無償で牛乳を提供していただきました。 いただいた牛乳は、厨房の協力で、利用者さんの昼食弁当にデザートとして、野の花手作り […]
野の花生活介護では6月15日の午前中に利用者さんが職員と一緒に「フローズンヨーグルトアイス」作りに挑戦しました。 ヨーグルトにレモン果汁、砂糖、砕いたクッキーをみんなで分担して入れ、その後は順番によく混ぜてもらいました。 […]
昨年10月に生活介護から申請した、日本財団の福祉車両助成が決定し、3月19日、ピカピカの日産キャラバンが 到着しました。ありがとうございます。 車いす4台の乗車も可能です。パンの配達や外出等、色々な活動にどんどん利用して […]
生活介護では、3月25日の午後から、利用者さんが職員と一緒にピザ作りに挑戦しました 野の花のパン工房に生地を用意してもらい、ピザソースを塗って、ピーマン、ウインナー、玉ねぎ、コーン、チーズをたっぷり乗せました☆ 朝から楽 […]
去る2月2日、第32回香川県障がい者卓球大会回香川県障がい者卓球大会が、リハビリテーションセンターで開催されました。 11名の方がそれぞれの力を発揮できるグループにエントリーし、熱戦を繰り広げました。 &n […]
11月9日 月1回の開所日の今日は、午前中、みんなでラグビーゲームをして楽しみました。 おだやかで あたたかい日差しの中、ちょっと大きめの手作りラグビーボールで、パス&トライ! ONE TEAM の笑顔が たくさん見 […]
先週末、11月のおだやかな日差しがふりそそぐ中、生活介護の花壇に色とりどりのパンジーを植え付けました。 さらに、パン工房の店頭にも、黄色や紫のパンジーを植えた鉢を並べました。 お店に来て下さるお客様が喜んでくれますように […]
8月21日午後、いつもの軽作業とは違う、焼き菓子づくりにみんなで挑戦しました。 チョコレートとバナナを練りこんだパウンドケーキです! これまで、開所日には、簡単なカップケーキを作ったりかき氷をしたりしてきました。 今回は […]